カラオケでミシン
- 2022/04/28
- 18:12
大人気のカリフォルニアのワイン「ブレッド&バター」缶ワインもあります。この「ピノ・ノワール」は以前、「ケンタッキーフライドチキン」と合わせてご紹介させていただきましたが、ボトル三分の一の量で気軽に飲めてこのデザインも考えると、ハンバーガーやフライドチキンにますますピッタリ。 pic.twitter.com/Xl9g6eRA36
— 田邉 公一🍷 Wine director (@tanabe_duvin) April 27, 2022
カリフォルニアの赤ワインは大好きですが、こんな缶ワインもあるんですね。
これは知らなかった。グラスなしならアウトドア飲みがいいね。
これからの季節の渓流釣りが大好きなので、カラアゲとこの缶ワインなんかいい感じかも。
【不明観光船 もとは瀬戸内海の仕様】https://t.co/k4XS57LfXz
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 28, 2022
知床半島沖で行方不明になった観光船がもともと、波の穏やかな瀬戸内海の平水区域で使う旅客船として40年近く前に建造されていたことがわかった。関係者は「瀬戸内海仕様の船をよく知床で使っていたなと思う」と驚いた。
もとは瀬戸内海を航行してた船みたいですね。
多少は改造したのだろうけど、そりゃムチャだって。
海は海でもまったく別物。
【就職率96%と広告実は15% 行政処分】https://t.co/Md0MrKpXMw
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 28, 2022
就職支援サービスの実績を水増しして広告したなどとして、消費者庁は27日、景品表示法違反(優良誤認)で「DYM」に再発防止などを求める措置命令を出した。
15%を96%とか盛りすぎだろw
【給付金4630万円誤送金 告訴も視野】https://t.co/An9DX3gaM6
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 28, 2022
山口県阿武町が誤って1世帯に振り込んだ給付金4630万円の返還を拒まれている問題で、町長は27日、町議会全員協議会で全額回収に向け最善を尽くす方針を改めて示した。町長は回収を最優先に刑事告訴や民事訴訟を視野に弁護士などに相談。
これって単純横領罪でしょ?
別の口座に移したので返金できないとかありえない。
刑事告訴が妥当だと思う。
【1ドル130円台を突破 20年ぶり】https://t.co/Z8Qv9qVImm
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 28, 2022
GW中のFOMCで利上げしそうだし、日銀がいない間に一気に円安が加速しそう。
間違いを認められず崖に向かっていくのは日本のお家芸ですw
【山崎製パン 今年2回目の値上げへ】https://t.co/XHrgvR7njD
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 28, 2022
山崎製パンは28日、輸入小麦の政府売り渡し価格の引き上げなどに伴い、食パンや菓子パンの一部計141品目の出荷価格を7月1日出荷分から平均7.1%上げると発表した。値上げは1月に次ぎ今年2回目。
円安の鬼加速で、今200円のパンは来年後半には400円かもしれない。
所得が上がらないまま物価が上がることをスタグフレーションといいます。
私が何年も前から警告していたことが今起きてるだけです。
打つ手は・・・まったくなしというのが現状です。
だからあれだけしつこくアベシンゾーだけはやめとけと・・・・キッシーダは悪くないです。
食料自給率が37%しかない国で通貨価値がどんどん下がるって、普通に死活問題です。
【カラオケに「ミシン」利用者急増】https://t.co/oHlwMuOi5n
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 27, 2022
カラオケボックス「JOYSOUND」でミシンが使えるサービスが話題を集めている。担当者によると、「コロナ禍以降、カラオケ業界は大変厳しい状況。歌う以外のさまざまなプランを提供してきており、その一環」だという。
カラオケにミシンとか意味不明すぎるわw
まあ、でもミシンはけっこう音と振動があるので、カラオケのような防音個室にはいいかもね。
あとは、楽器のレンタル含め練習の場としてもいいかもしれない。
私の事務所はけっこう広いのでギターの練習とかも問題ないですが、
マンションが多い都会で楽器の練習ってけっこうハードル高いです。

為替・FXランキング

売買シグナル配信ランキング

社会・経済ランキング