大阪城公園がいちばん危険だってーの!
- 2021/10/21
- 19:37
東京都、認証店への時短営業要請を25日に解除と決定 https://t.co/rd3Rcr8QIG
— テレ朝news (@tv_asahi_news) October 21, 2021
飲食店などの時短要請はもういいだろう。
時短協力金で焼け太りしてきた零細飲食店はガッカリしてるようですが、
ワクチン接種もかなり進んでるので重症化しないならそれほど怖くない。
まあ、私の経験から言わせてもらうと、いちばん危険なのは大阪城公園です。
たくさんのランナーが「ハア!ハア!ハア!」と大きく開いた口で呼吸しながら走ってるけど、誰一人としてマスクしてないですw
私は8月はほぼ毎日ランニングしてましたが、間違いなく大阪城公園で感染したと思うな。
またかよ。。
— 明石順平 (@junpeiakashi) October 21, 2021
もう終わりにしてくれよ。連載終了を無理矢理引き延ばすバトル漫画みたいな展開やめて。
ロシアで新たなコロナ変異株、デルタより感染力強い可能性=RIA | Article [AMP] | Reuters https://t.co/IDqQD5o9VA
一部の国では感染再拡大してるようですが、欧州とかの外国は解除したとたんに皆マスクしてないもんね。
日本人はマスクと手指消毒が習慣として完全に定着したので、それほどひどくならないと思いたい。
衆議院選挙の投票前に確認すべきデータです。2011年~2017年のたった6年で、年収300万円、500万円、1000万円の人は、いずれも手取り収入は大幅ダウン。しかも消費税率もアップし、低階層から中流上層まで多くの人が生活苦になっていることが分かります。トリクルダウンは起こりませんでした。 pic.twitter.com/9EV0R78Gla
— 大内裕和 (@ouchi_h) October 20, 2021
2018、2019、2020年のデータだともっと手取りが少なくなってるはず。
次も自民党なら日本は完全にオワリです。
とくに若い人はDappiの撒き散らす野党批判のための事実無根のデマにだまされないで、
投票に行こう!

為替・FXランキング

売買シグナル配信ランキング

社会・経済ランキング