スガニシキ
- 2021/02/25
- 16:44
「ササニシキ送りますよ」菅首相長男の“接待攻勢”音声 #菅正剛 #菅義偉 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンラインhttps://t.co/HP4sCKzFNv
— 文春オンライン (@bunshun_online) February 24, 2021
菅首相長男、想像の斜め上で良過ぎる pic.twitter.com/yNfdJvffiD
— 瀬戸小山@名古屋都市開発 (@setoshi66) February 24, 2021
怪しいお米スガニシキw
てか、ガースーのバカ息子はどう見てもカタギには見えないなw
完全なる贈収賄事件です。
【Folli Follie運営会社が破産】https://t.co/S2roqNnb3x
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 25, 2021
ギリシャ発祥の婦人向け時計・アクセサリーブランド「Folli Follie(フォリフォリ)」事業を日本で展開していたフォリフォリジャパンは、東京地裁から破産開始決定を受けた。フォリフォリブランドの一部の店舗運営は、別会社で継続している。
「値段が高い」「中高年向け」…「ユニクロ離れ」する若者たちの声
— おとと (@ToTends) February 24, 2021
政治家はこの若者の声はもっと耳を傾けた方が良いよ。20年前のユニクロの価格帯は消費者感覚は「安い」だったはず。ユニクロが高くなったんじゃない。日本が貧しくなったんだよ。もう追い込まれてるんだよ。 https://t.co/ruAl1uqib4
オカネの若者離れが止まらない・・・・私の高校・大学時代とあまりに生活水準が違いすぎて、ほんと哀れで仕方ない。
日本はアジア最貧国になるとずっと前から予測してますが、またしても的中しそう(><)
大学生の奨学金も問題ですね。二人に1人が卒業時に数百万円の借金抱えるんだから、いろんな可能性が犠牲になる。
これまでに何度も書いてますが、少子化に逆行して大学が異常に増えたのは自民党の補助金還流ビジネスの結果です。
若者は選挙に行け!
高須氏「河村氏が紹介して下さった維新の田中事務局長を信じたい」
— 盛田隆二🫖Morita Ryuji (@product1954) February 25, 2021
河村市長「田中氏は民間人が高須氏に紹介した。私は紹介してない」
高須「河村氏からリコールを手伝ってと頼まれた」
河村「リコールを主導したのは高須氏」
――見苦しい泥仕合。維新の吉村・松井はダンマリhttps://t.co/dOCC9v02wG
ネトウヨと維新のチンピラ同士で責任の擦り付け合いですねw
逮捕が楽しみで仕方ないww
ロゼッタ 人類の夢実現で+12%まで 「ついに人類の夢、言語フリーの世界が実現!~3月9日、プレス向け発表会を開催~」 pic.twitter.com/nggA10KxD2
— sak (@sak_07_) February 25, 2021
言語に壁は10年以内に完全になくなるでしょう。
人類の夢と言うが、全世界の人が競争に晒される可能性も大きいです。
先日、ドイツ人青年と食事する機会があって、将来の進路について意見を求められた。
国際弁護士になるのとIT技術者どっちがいいか?
ITは共通言語のようなもので世界規模の競争が激しくて、技術者は常に進化を要求されるから、
年を取ってからはしんどいぞとアドバイスした。
法律は何十年経ってもほとんど変わらないもんね。
橋本聖子、浅田真央に 安倍首相とのハグ強要 (週刊文春) https://t.co/c0nSps1WR7 #linenews
— エリック C (@x__ok) February 25, 2021
いやがる真央ちゃんをけしかけてました。
ベロチュー橋本のセクハラ・パワハラは、欧米なら一発でクビが飛ぶ案件です。

為替・FXランキング

売買シグナル配信ランキング

社会・経済ランキング