アベノマスクは靴磨きに最適
- 2020/09/29
- 13:55
デービッド・アトキンソンは上手い言い方してるよね。
— ncc1701 (@ncc170116) September 24, 2020
「合併してムダを省く」の中に当然クビ切りが含まれていることは言わず、「賃金が上がる」とメリットを強調している。合併「された側」で上がった賃金を享受できる社員はごく一部だろう。 https://t.co/fEgHd0scUf
菅と仲良しのデービッド・アトキンソンが中小企業をつぶせと言ってますね。
ユダ金の日本人総ゴイム化の総仕上げです。
中小企業の優れた技術や収益性高い事業だけを乗っ取られてオシマイです。
担当者がうっかり見落としたのでしょうか? 総額260億円もの巨額の税金が投じられたアベノマスクのベールに包まれていた1枚当たりの単価の一端が判明しました。 https://t.co/SjzVxFSPcc #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #アベノマスク #1枚143円 #黒塗り忘れ
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) September 29, 2020
私は、アベノマスクを靴磨きに使ってますw
多様性に富んだ食習慣の人ほど、脳の一部「海馬」の加齢による萎縮が抑制されることが明らかになりました。https://t.co/2LW4ahzQAv
— 毎日新聞 (@mainichi) September 29, 2020
年を取るほどに何もかもが定型パターン化しますが、やっぱり脳にはよくないみたいです。
刺激がないと老化が進む。
この人は、何か「社会」に対して相当な「恨み」を持っているとしか思えない。そうでなければ、若い社会人や学生の未来をナタで切り落とすような制度変更を、あんなに次々と発案して政府にやらせるとは考えにくい。日本を、未来に希望を持てない国に変えている主犯格だと思う。https://t.co/21YdLJmURt
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) September 28, 2020
竹中がこれほどまでに日本人を憎むのは、何か理由があると思う。
外資への利益誘導での報酬だけではないはず。
日本が派遣のような非正規雇用だらけにしたA級戦犯が竹中です。
男性年収の推移を表したグラフです。ほとんどの年代で「年収250万未満」がほぼ倍増か、それ以上。
— 全労連 ZENROREN (@zenroren) September 27, 2020
25歳〜29歳でも
19.7%(1997年)→30.9%(2017年)と大幅な増加。
『一人暮らしできない』『結婚は無理』という声も当然です。
後藤道夫先生の資料より。#最低賃金を1500円に #全国一律最低賃金 pic.twitter.com/rFGrcu3Bt7
ポチっと応援クリックお願いします↓

金融・投資ランキング

株式ランキング

日経225先物ランキング

にほんブログ村
Follow @qrBMVHZWVQ0xKr4