日経225先物2000万円マラソン本日24時締切!
- 2019/12/26
- 15:59
名づけて「225で2000万円マラソン」
お申し込み締め切り 2019年12月26日 24:00
参加者募集します!
~定年したら、悠々自適の年金暮らし・・・これはもはや幻想でしかない~
今年は、年金不足から最低でも老後資金が2000万円も不足するという衝撃的なニュースが列島を駆け巡りました。
国民年金だけだと5000万円の不足だそうで、政府は株式投資など自助努力で何とかしてと“ブン投げ”してきましたね。
ブログ開設当初からずっと私が主張してきたこと
「年金はとっくに破綻していてほとんどもらえない」「何にもない普通の人ほど投資スキルが必要になる時代」
が、12年も経ってから公的に認められた。
わかりきっていたことなのに、あれほどの衝撃を与えたのは、年金を信じていた人がそれだけ多かったからでしょう。
私にすれば、年金を信じてる人がそれだけ多かったことのほうが衝撃的でした(^^;)
これから貯蓄で増やすのもいいですが、賃金が下がりつづけてる時代にあって、社会保障費や税が上がってるので、
あらゆる節約をしても2000万円も貯められない人がほとんどなので、
ほとんどの人が死ぬまで働かないといけない時代になりました。
別にそれが悪いとは言いませんが、誰のものでもない一度きりの人生ですから、
カネに従属しない自由な時間をたくさんもって、やりたいことをやる・・・・そんな人生のほうがいいですよね。
でも、それには「カネ」が必要です。
やりたいことをやる自由も、やりたくないことしなくていい自由もカネしだい。
カネがすべてではないけど、カネで人生で遭遇するあらゆることの90%は何とかなります。
今、始めれば50歳の人でもけっして遅くはないです。
戦略的複利運用なら100万円からスタートして10年以内に2000万円は可能です。
まあ、本音を言わせてもらえば、
「2000万円達成するのに10年もかけるつもりはさらさらない」
・・・です(笑)
2000万円マラソンで採用してるトレード手法が「ツーポント225」ですが、
ほどよいトレード頻度とそのシンプルさで大好評いただいております。
小難しいテクニカルチャートをいじくりまわして「労多くして益少なし」のトレードばかりやってきたひとには
まさに"目からウコロ”の経験となるでしょう。
今年はずっと絶好調でしたが、10月からボラティリティーインデックスが急低下(値幅も変動率も過去最低水準にまで小さいです)して停滞してますが、
英国のEU離脱確定や米中貿易協議の一部妥結など、懸案事項が片付いてきたので来年から動き出すと思います。
来年でどこまで資産増加するか楽しみですね(^^)
今年の結果↓
ハイリスクハイリターン型
2019年1月から初期元本100万円でスタートして複利運用します。
→2019年12月17日 2852000円
ミドルリスクミドルリターン型
2019年1月から初期元本100万円でスタートして複利運用します。
→2019年12月17日 1864500円
個人的には、もっとリスクオンしたほうが面白いとは思いますが、
控えめに運用しても国内投信の何十倍も優れてることだけは間違いないです。
以前、対面セミナーやっていたときに某銀行の元お偉いさんが受講しに来られましたが、
「自分の個人資産は絶対に投信では運用しない。彼ら(ファンドマネージャー)に運用能力がないのは私がいちばん知ってる」
と言ってました(笑)
身もふたもない話ですが、これが真実です(^^;)
国内にあなたのお金を増やしてくれる“プロ”はいません。
ならば、あなたが“プロ”になればいいだけです。
◎◎◎日経225先物簡単トレード手法「ツーポイント225」◎◎◎
朝(8:45)、ナイト(16:30)の寄り付き値を確認して注文するだけです。
PCに張り付かないので所要時間1、2分程度です。
ポジションの持ち越しはいっさいしないので、
松井証券やSBI証券、日産証券などで証拠金が半額近くになるサービスが利用できます。
資金が少ないならミニ1枚からスタートでもOK!
大切なのはルール化した複利運用を継続するだけです。
いっしょに2000万円マラソンに参加してみたい方は
「ツーポイント225受講希望」でメールください。
受講料 28万円
①氏名・年齢・職業
②住所・携帯番号
③投資歴
明記のうえメールは nk225longshort@yahoo.co.jpまで
☆☆☆配信サービス割引☆☆☆
2年以内に225の配信サービスを受けたことがある方は1万円割引させていただきます。
テキストのみの通信講座ですが、トレード手法から複利での運用方法など詳しく説明しております。
メールやお電話でのご質問も無期限なのでご安心ください(^^)
週単位、月単位はおろか年単位でも利益を出したことがない人は是非。
そこらのゴミ商材とはまったく違うとすぐにわかりますから。
お申し込み締め切り 2019年12月26日 24:00

新年の幕開けとともに夢と希望あふれるスタートを!
相場の本質を捉えた王道的トレードで来年も勝ち続けます。
お申し込み締め切り 2019年12月26日 24:00
参加者募集します!
~定年したら、悠々自適の年金暮らし・・・これはもはや幻想でしかない~
今年は、年金不足から最低でも老後資金が2000万円も不足するという衝撃的なニュースが列島を駆け巡りました。
国民年金だけだと5000万円の不足だそうで、政府は株式投資など自助努力で何とかしてと“ブン投げ”してきましたね。
ブログ開設当初からずっと私が主張してきたこと
「年金はとっくに破綻していてほとんどもらえない」「何にもない普通の人ほど投資スキルが必要になる時代」
が、12年も経ってから公的に認められた。
わかりきっていたことなのに、あれほどの衝撃を与えたのは、年金を信じていた人がそれだけ多かったからでしょう。
私にすれば、年金を信じてる人がそれだけ多かったことのほうが衝撃的でした(^^;)
これから貯蓄で増やすのもいいですが、賃金が下がりつづけてる時代にあって、社会保障費や税が上がってるので、
あらゆる節約をしても2000万円も貯められない人がほとんどなので、
ほとんどの人が死ぬまで働かないといけない時代になりました。
別にそれが悪いとは言いませんが、誰のものでもない一度きりの人生ですから、
カネに従属しない自由な時間をたくさんもって、やりたいことをやる・・・・そんな人生のほうがいいですよね。
でも、それには「カネ」が必要です。
やりたいことをやる自由も、やりたくないことしなくていい自由もカネしだい。
カネがすべてではないけど、カネで人生で遭遇するあらゆることの90%は何とかなります。
今、始めれば50歳の人でもけっして遅くはないです。
戦略的複利運用なら100万円からスタートして10年以内に2000万円は可能です。
まあ、本音を言わせてもらえば、
「2000万円達成するのに10年もかけるつもりはさらさらない」
・・・です(笑)
2000万円マラソンで採用してるトレード手法が「ツーポント225」ですが、
ほどよいトレード頻度とそのシンプルさで大好評いただいております。
小難しいテクニカルチャートをいじくりまわして「労多くして益少なし」のトレードばかりやってきたひとには
まさに"目からウコロ”の経験となるでしょう。
今年はずっと絶好調でしたが、10月からボラティリティーインデックスが急低下(値幅も変動率も過去最低水準にまで小さいです)して停滞してますが、
英国のEU離脱確定や米中貿易協議の一部妥結など、懸案事項が片付いてきたので来年から動き出すと思います。
来年でどこまで資産増加するか楽しみですね(^^)
今年の結果↓
ハイリスクハイリターン型
2019年1月から初期元本100万円でスタートして複利運用します。
→2019年12月17日 2852000円
ミドルリスクミドルリターン型
2019年1月から初期元本100万円でスタートして複利運用します。
→2019年12月17日 1864500円
個人的には、もっとリスクオンしたほうが面白いとは思いますが、
控えめに運用しても国内投信の何十倍も優れてることだけは間違いないです。
以前、対面セミナーやっていたときに某銀行の元お偉いさんが受講しに来られましたが、
「自分の個人資産は絶対に投信では運用しない。彼ら(ファンドマネージャー)に運用能力がないのは私がいちばん知ってる」
と言ってました(笑)
身もふたもない話ですが、これが真実です(^^;)
国内にあなたのお金を増やしてくれる“プロ”はいません。
ならば、あなたが“プロ”になればいいだけです。
◎◎◎日経225先物簡単トレード手法「ツーポイント225」◎◎◎
朝(8:45)、ナイト(16:30)の寄り付き値を確認して注文するだけです。
PCに張り付かないので所要時間1、2分程度です。
ポジションの持ち越しはいっさいしないので、
松井証券やSBI証券、日産証券などで証拠金が半額近くになるサービスが利用できます。
資金が少ないならミニ1枚からスタートでもOK!
大切なのはルール化した複利運用を継続するだけです。
いっしょに2000万円マラソンに参加してみたい方は
「ツーポイント225受講希望」でメールください。
受講料 28万円
①氏名・年齢・職業
②住所・携帯番号
③投資歴
明記のうえメールは nk225longshort@yahoo.co.jpまで
☆☆☆配信サービス割引☆☆☆
2年以内に225の配信サービスを受けたことがある方は1万円割引させていただきます。
テキストのみの通信講座ですが、トレード手法から複利での運用方法など詳しく説明しております。
メールやお電話でのご質問も無期限なのでご安心ください(^^)
週単位、月単位はおろか年単位でも利益を出したことがない人は是非。
そこらのゴミ商材とはまったく違うとすぐにわかりますから。
お申し込み締め切り 2019年12月26日 24:00

新年の幕開けとともに夢と希望あふれるスタートを!
相場の本質を捉えた王道的トレードで来年も勝ち続けます。