日経225先物 12月30日の結果
- 2008/12/30
- 13:12
日経225先物 12月30日の結果
本日は5万負けでした
今月成績 6勝14敗 -63万円
今月も惨敗でした(><)
システム不振の原因がある程度はっきりしてきましたので、年明け以降は改良したシステムでのぞみます。
以前ブログでも触れましたが、7、8月以降からCME清算値が参考比較指標として機能不全にあることも大きな要因のひとつです。この点を改良したシステムになります(^^;)
システム作成にあたっては計算ソフトを使った過去データの多変量解析(重回帰分析など)が一般的ですが、今回は違ったアプローチでシステム構築を目指します。
過去データの検証はそれはそれで意義があるのですが、データ分析などは個人投資家のレベルでは限界があることや、表計算ソフトで見つけられる程度の“市場の歪み=超過利潤”はプロによっていずれ見つけ出されたちまち雲散霧消してしまう現実を考えると違った着眼点がプラスαで必要と考えます。
現に、2006年まであるいは2007年までずっと右肩上がりの損益曲線を描いていたシステムが突然に逆行しているケースは多々あります(私のシステムもですが・・・。)
やはり、市場の歪みをついたシステムはいずれ限界がくるのは必然の帰結なのかもしれません。
プロは表計算ソフトのようなチンケなものは使わずに、大型のコンピュータであっとゆうまに膨大な演算をしてしまうので、あからさまな市場の超過利潤を放っておきません。当たり前ですね(--;)
正月返上でシステム再構築することになりましたが、これはこれで当たり前のことです。
この程度の努力もできない人間には勝つ資格がないのは言うまでもありません。
ただ、努力は基本的に結果を裏切らないと思っているのでこれから正月にかけてコツコツがんばります(笑)
今月はデイトレも不振でしたが、100年に1度の金融危機にあって自分だけがまったくの無傷で居続けるのもある意味で“あつかましい話”なのでこれは仕方ないと考えます。
年明け以降はしっかり稼いでくれるでしょう(^^;)
私の場合はFXと225の両輪で生活していますが、225が不振でもFXのデイトレでは毎日確実に利益が出せますのでリスクヘッジにはなっています。
225の場合は板が薄いとこを外資などが力ずくで攻めると簡単に陥落してしまい、相場の方向が急転換してしまうことがしょっちゅうありますが、FXの場合は出来高が圧倒的に多くて、不自然なほどのイレギュラーな動きがないことはデイトレにおいてはかなりありがたいですね。
225だと良くも悪くも大口の意図次第のとこがありますので、そこが難しいですね。。。。
今年はこれにて終わりですが、来年もがんばりますので応援お願いいたします。
ブログは正月もくだらない記事を投稿するかもしれませんので、気が向いたらご覧くださいませ(・・;)
今年はありがとうございました(^^)
直接的にも間接的にもブログを通じて多くの方と知り合えて感謝しております。
来年はいろんな意味で苦しい1年かもしれませんが、皆様にとって結果的に実りあるよい年であることを心よりお祈りいたします。
225de50man
日経225先物に関する他の優良情報を探される方はこちらへ↓
FC2 Blog Ranking
★日経225先物・OPランキング★
人気blogランキング
ブログランキング【くつろぐ】
ブログ王
本日は5万負けでした
今月成績 6勝14敗 -63万円
今月も惨敗でした(><)
システム不振の原因がある程度はっきりしてきましたので、年明け以降は改良したシステムでのぞみます。
以前ブログでも触れましたが、7、8月以降からCME清算値が参考比較指標として機能不全にあることも大きな要因のひとつです。この点を改良したシステムになります(^^;)
システム作成にあたっては計算ソフトを使った過去データの多変量解析(重回帰分析など)が一般的ですが、今回は違ったアプローチでシステム構築を目指します。
過去データの検証はそれはそれで意義があるのですが、データ分析などは個人投資家のレベルでは限界があることや、表計算ソフトで見つけられる程度の“市場の歪み=超過利潤”はプロによっていずれ見つけ出されたちまち雲散霧消してしまう現実を考えると違った着眼点がプラスαで必要と考えます。
現に、2006年まであるいは2007年までずっと右肩上がりの損益曲線を描いていたシステムが突然に逆行しているケースは多々あります(私のシステムもですが・・・。)
やはり、市場の歪みをついたシステムはいずれ限界がくるのは必然の帰結なのかもしれません。
プロは表計算ソフトのようなチンケなものは使わずに、大型のコンピュータであっとゆうまに膨大な演算をしてしまうので、あからさまな市場の超過利潤を放っておきません。当たり前ですね(--;)
正月返上でシステム再構築することになりましたが、これはこれで当たり前のことです。
この程度の努力もできない人間には勝つ資格がないのは言うまでもありません。
ただ、努力は基本的に結果を裏切らないと思っているのでこれから正月にかけてコツコツがんばります(笑)
今月はデイトレも不振でしたが、100年に1度の金融危機にあって自分だけがまったくの無傷で居続けるのもある意味で“あつかましい話”なのでこれは仕方ないと考えます。
年明け以降はしっかり稼いでくれるでしょう(^^;)
私の場合はFXと225の両輪で生活していますが、225が不振でもFXのデイトレでは毎日確実に利益が出せますのでリスクヘッジにはなっています。
225の場合は板が薄いとこを外資などが力ずくで攻めると簡単に陥落してしまい、相場の方向が急転換してしまうことがしょっちゅうありますが、FXの場合は出来高が圧倒的に多くて、不自然なほどのイレギュラーな動きがないことはデイトレにおいてはかなりありがたいですね。
225だと良くも悪くも大口の意図次第のとこがありますので、そこが難しいですね。。。。
今年はこれにて終わりですが、来年もがんばりますので応援お願いいたします。
ブログは正月もくだらない記事を投稿するかもしれませんので、気が向いたらご覧くださいませ(・・;)
今年はありがとうございました(^^)
直接的にも間接的にもブログを通じて多くの方と知り合えて感謝しております。
来年はいろんな意味で苦しい1年かもしれませんが、皆様にとって結果的に実りあるよい年であることを心よりお祈りいたします。
225de50man
日経225先物に関する他の優良情報を探される方はこちらへ↓
FC2 Blog Ranking
★日経225先物・OPランキング★
人気blogランキング
ブログランキング【くつろぐ】
ブログ王