fc2ブログ

記事一覧

日経225先物 11月17日の結果 -140000円

日経225先物 11月17日の結果 -140000円

今月合計  -820000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月16日の結果  +150000円

今月合計   +650000円

トルコ訪問中の安倍晋三首相は16日午前(日本時間同日午後)の同行記者団との懇談で、
7~9月期の国内総生産(GDP)が2期連続マイナス成長となったことについて
「雇用、所得環境は改善しており、ゆるやかな改善基調は続いているが、この結果をよく分析したい」と述べた。

首相は「実質賃金の改善で個人消費がプラスになっているが、設備投資の減少や在庫調整の進展を受け、
名目はほぼ横ばいだが、全体としてマイナスとなった」と指摘した。

「デフレ脱却を確実なものにしたい。景気を下支えし、弱さのみられる流れを反転させねばならない」と語った。


http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS16H6N_W5A111C1I00000/

2四半期連続してマイナスになるのが「景気後退の定義」なのに「景気は穏やかな回復基調にある」とは、
中国の統計データ捏造も笑えませんねw
現実から逃避して虚言妄言を撒き散らす大本営は健在です。
年金基金や日銀に株買わせて、せっせと株価だけ上げましたが、
庶民にはカネが行き渡ってないので、景気なんか良くなるわけないです。
2017年の消費税10%で誰の目にも明らかな超大不況になります。
ホント愚かとしかいいようがない。
株価だけが政権維持の拠り所ですが、最終的にはユダヤ金融資本に食われて溶けるだろう。
私が爺さんになるころには年金はきれいさっぱりなくなっていますw
「年金」という単語自体がタブー視されて、口にしただけで国賊扱いで処刑ですw


そんなことよりプラモデルだ。
DSC_0192201522.jpg


この前に伊豆に旅行した際に温泉の売店で買ったんですが、これ懐かしいなぁw
小学生のころよく作りましたよ。箱庭シリーズ。
いまだに売ってるのにびっくりです。
あと、よく作ったのがタミヤの戦車とか車のプラモデルですね。
あの当時は実家近くに小さな模型店がけっこうあって、幼稚園行ってたときから通ってた。
祖母にお小遣いねだっては、イマイのロボダッチとか集めてたw
タミヤもイマイも静岡県の会社ですが、模型の会社はほとんどが静岡県ですね。
静岡は、良質な木材を産出する日本アルプスから河川が流れ込む木材の集積地で、
古来より木材加工が盛んであり、
教材目的の木材加工を行う科学教材会社や木製玩具会社も多数ありましたが、
これらが今の模型会社の前身です。
全国シェアはなんと90%です。
模型以外では、漆器産業や雛具・仏壇・木製家具などの木漆産業は静岡の重要な産業となって根付いていますが、
徳川幕府のころから漆器や下駄,木製家具の職人が今の静岡に集められたという時代背景もありますね。


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif

プロフィール

専業トレーダーです

Author:専業トレーダーです
ブログ15年目に突入!会社経営やめてから専業トレーダーとして生きております。




為替・FXランキング

売買シグナル配信ランキング

社会・経済ランキング

最新コメント

月別アーカイブ