日経225先物 8月31日の結果 -140000円
- 2015/08/31
- 13:26
日経225先物 8月31日の結果 -140000円
今月合計 -860000円
CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 8月28日の結果 -70000円
今月合計 +1250000円
「従来の案より1千億円以上削減し、大幅なコスト抑制を達成できた」。28日朝、首相官邸であった新国立競技場の整備計画に関する関係閣僚会議。安倍首相は、建設費を1550億円に絞り込んだ新計画に胸を張った。
8月27日、遠藤氏が首相に説明するため官邸を訪れた際、携えた資料にあった建設費は「1640億円」。競技場には、客席の下から冷風が吹き出す冷房の設置を検討しており、これを外せば、さらに100億円のカットが見込めた。
「暑さ対策なら、『かち割り氷』だってある」。首相は夏の甲子園名物を挙げ、遠藤氏に冷房施設の断念を指示。「首相主導の政治決着」を演出し、1500億円台の「大台」を達成した。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00000006-asahi-pol
屋根なし空調なしで1500億円ってことですが、
屋根つきの他の国のスタジアムが500億円ぐらいなので、日本だけが異常に高いですね。
たぶん正味の総工費は500億円ぐらいで、1000億円がカスリ利権だと思う。
それか、日本のゼネコンの技術が低いかどちらかです。
屋根も空調も削ったけど、カスリ利権だけは削らない美しい国ニホンですw
挙句、「日本にはカチ割氷があるじゃないか!」って、もはや国民への嫌がらせとか思えません。
てか、8月のクソ暑いさなか50000人がひしめく空調なしドームが“死のドーム”になるのは明らかですよ。
熱中症じゃすまない。
蒸し風呂のドームじゃ、参加選手の記録だって伸びないだろう。
シンガポールで2014年に一部開業をスタートした”Singapore Sports Hub”は世界最大のドームで、
最新技術をつかってスポーツだけでなくショッピングもアートも楽しめてしまう複合施設なんですが、
最新のエコ技術を備え、屋根も空調もあって総工費が1090億円です。
日本と同水準の物価のシンガポールでそれですから、
屋根なし空調なしの素ドームで1500億円がどれだけ異常かわかりますね。
エンブレムのパクリ問題も次から次へと証拠が発掘されていまだに燻ってますが、
結局はカネの問題です。

今から撤回したら、電通も博報堂も大損だし、それに連なるセンセーもあてが外れてしまうw
銭の亡者どものせいで、せっかくの五輪がずいぶん白けたムードになってきましたね。
むかつくのでハッスルパンチの替え歌でも唄いますねw
ここは僕らの愉快なドームさ
ビルの谷間の青い空
屋根もないけど クーラーもないよw
文句いうやつぁ どんどん死んじまえw
あ~ ハッスル! ハッスル! ハッスルパンチw
ここは港区赤坂のはずれ
TBSも見えるよ
図案パクるけど 泣くやつぁいないよw
(次々と証拠発掘するヒマな)ネット住民なんかにゃ負けないよw
あ~ ハッスル! ハッスル! ハッスルパンチw
原曲はこちら

人気ブログランキングへ
日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ
FXで稼ぐなら・・・
、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓



今月合計 -860000円
CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 8月28日の結果 -70000円
今月合計 +1250000円
「従来の案より1千億円以上削減し、大幅なコスト抑制を達成できた」。28日朝、首相官邸であった新国立競技場の整備計画に関する関係閣僚会議。安倍首相は、建設費を1550億円に絞り込んだ新計画に胸を張った。
8月27日、遠藤氏が首相に説明するため官邸を訪れた際、携えた資料にあった建設費は「1640億円」。競技場には、客席の下から冷風が吹き出す冷房の設置を検討しており、これを外せば、さらに100億円のカットが見込めた。
「暑さ対策なら、『かち割り氷』だってある」。首相は夏の甲子園名物を挙げ、遠藤氏に冷房施設の断念を指示。「首相主導の政治決着」を演出し、1500億円台の「大台」を達成した。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00000006-asahi-pol
屋根なし空調なしで1500億円ってことですが、
屋根つきの他の国のスタジアムが500億円ぐらいなので、日本だけが異常に高いですね。
たぶん正味の総工費は500億円ぐらいで、1000億円がカスリ利権だと思う。
それか、日本のゼネコンの技術が低いかどちらかです。
屋根も空調も削ったけど、カスリ利権だけは削らない美しい国ニホンですw
挙句、「日本にはカチ割氷があるじゃないか!」って、もはや国民への嫌がらせとか思えません。
てか、8月のクソ暑いさなか50000人がひしめく空調なしドームが“死のドーム”になるのは明らかですよ。
熱中症じゃすまない。
蒸し風呂のドームじゃ、参加選手の記録だって伸びないだろう。
シンガポールで2014年に一部開業をスタートした”Singapore Sports Hub”は世界最大のドームで、
最新技術をつかってスポーツだけでなくショッピングもアートも楽しめてしまう複合施設なんですが、
最新のエコ技術を備え、屋根も空調もあって総工費が1090億円です。
日本と同水準の物価のシンガポールでそれですから、
屋根なし空調なしの素ドームで1500億円がどれだけ異常かわかりますね。
エンブレムのパクリ問題も次から次へと証拠が発掘されていまだに燻ってますが、
結局はカネの問題です。

今から撤回したら、電通も博報堂も大損だし、それに連なるセンセーもあてが外れてしまうw
銭の亡者どものせいで、せっかくの五輪がずいぶん白けたムードになってきましたね。
むかつくのでハッスルパンチの替え歌でも唄いますねw
ここは僕らの愉快なドームさ
ビルの谷間の青い空
屋根もないけど クーラーもないよw
文句いうやつぁ どんどん死んじまえw
あ~ ハッスル! ハッスル! ハッスルパンチw
ここは港区赤坂のはずれ
TBSも見えるよ
図案パクるけど 泣くやつぁいないよw
(次々と証拠発掘するヒマな)ネット住民なんかにゃ負けないよw
あ~ ハッスル! ハッスル! ハッスルパンチw
原曲はこちら

人気ブログランキングへ
日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ
FXで稼ぐなら・・・
、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓


