日経225先物 7月22日の結果 +100000円
- 2015/07/22
- 15:15
日経225先物 7月22日の結果 +100000円
今月合計 -180000円
CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月17日の結果 +260000円
今月合計 +820000円
「中国株は、中国共産党が胴元になっている賭博です。共産党は配下に収めている政府機関と官製メディアを使って煽り、2億人以上の国民を株式市場に駆り立てておきながら、あげくその資産を収奪したに等しい。いまや中国全土が大混乱に陥っていて、夥しい借金を抱えて自殺する人も相次いでいます」
こう証言するのは、元中国有力紙の編集委員で著名コラムニストの頂利氏だ。
自殺第一号は先月10日、湖南省で起こった。省都・長沙市のタワーマンション22階から、32歳の侯氏が飛び降り自殺したのだ。
その日の午後3時過ぎ、証券市場が終了した後、侯氏は「金儲けをしたい屍」と題した「遺書」をネットにアップした。
〈この世に別れを告げるにあたって、私はただこう言いたい。賭けをする者は、負けたら負けに従うべきだと。私は全財産を担保に、170万元(1元≒19・6円、約3300万円)という4倍の信用取引で『中国中車』の株を買った。だが、その結果たるや……。
もう誰も恨まない。いまは自己の欲望を愚かだと思うばかりだ。
そもそもは、家族に安らかな生活を送ってほしいと思って始めたのだ。それがまさか、一日で全財産をスッてしまうなんて。
もういい。私の家族よ、君たちを愛している。そして、この世界を愛している〉
侯氏が飛び降りた日、「中国中車」の株価は、一日で9・73%も暴落した。中国株は、一日の取引で10%下がると取引停止となるので、ほとんどストップ安の状態だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44260
中国の株式市場の参加者がほとんどが個人投資家で、その数9000万人以上です。
今年の異常な暴騰の原因は個人が証券会社からカネを借りてやる信用取引で、
信用取引の割合も世界市場の平均の5倍以上なので、
健全な市場なんてもんでなく、完全な賭場ですねw
常設の賭場・・・・中国常盆だw
むしろ暴落しないほうがおかしい。
今は共産党のルール無視の力ワザで抑え込んでますが、売買停止なんて目先の対症療法でしかない。
個人投資家の多くは金を借りて運用していて、返済期限までに換金できなければ
彼らは今まで獲得した利ざやのすべてを失います。
彼らに金を貸している金融機関も多額の融資損を抱えるので、
やってることは崩壊の先送りでしかないです。
そもそも、空売り規制とかマーケットの仕組みがまったくわかってない証拠です。
「売らせないから暴落しないアルヨ!」って理屈なんでしょうが、
空売りしてる人がいればこそ、どこかで確実に利益確定の買いを入れることになるのです。
空売りとは、暴落を食い止める一面もあるのですがね・・・。
今回の暴落チャート見てると、
1929年の暗黒の木曜日のチャートと中国市場のチャートがそっくりという指摘があります。

なるほど確かに似てる。
1929年のダウもいったん持ち直したかのように見えて、
その後はフリーフォールで”ぎゃあぁぁぁぁ~!!”です。
中国常盆は、8月はなんとかルール無視のイカサマで乗り切れても、9月ぐらいに事切れるような気がします。
前にもブログで書きましたが、9月だとエルル29日にあたるのです。
西暦2015年9月13日は、ユダヤ暦2015年Elul(エルル)29日になるのですが、
7年周期のシュミータ(安息年)最後の日(つまりエルル29日)には、株式市場暴落や巨大事故が起きています。
実際、2001年9月17日、NYダウは一日で684ポイント急落してるし、
2008年9月29日、NYダウは、一日で777ポイントの大暴落となりました。
暴落というのは、高値圏にあればあるほど下落エネルギーが強いですが、
今回は、中国の個人投資家の信用取引という巨大な借金爆弾を抱え込んでいるので、
歴史上経験したことのない大暴落になるかもしれませんね。
中国人は世界でも無類のギャンブル好きですが、
中国全土で大人だけでなく、高校生、中学生、果ては小学生まで、株に熱を上げてるとか狂気の沙汰ですよ。
借金まみれの丁半博打の行き着く先は崩壊しかない。
共産党が最も恐れているのは、株式市場暴落に端を発した人民の暴動ですが、
中国の国家サイクルを鑑みれば、そろそろ、内戦→国家崩壊になっても不思議ではないです。
最後にトレーダー目線で書かせてもらうと、
8月末か9月初旬に日経が高値圏にあれば、割り切りで日経225先物OPのプット買いしてもいいでしょう。
プット買いは宝くじのようなもんですが、当たる(すなわち暴落する)とでかいです。
私はOPはほとんどしませんが、今回は割り切りでプット買いします。

人気ブログランキングへ
日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ
FXで稼ぐなら・・・
、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓



今月合計 -180000円
CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月17日の結果 +260000円
今月合計 +820000円
「中国株は、中国共産党が胴元になっている賭博です。共産党は配下に収めている政府機関と官製メディアを使って煽り、2億人以上の国民を株式市場に駆り立てておきながら、あげくその資産を収奪したに等しい。いまや中国全土が大混乱に陥っていて、夥しい借金を抱えて自殺する人も相次いでいます」
こう証言するのは、元中国有力紙の編集委員で著名コラムニストの頂利氏だ。
自殺第一号は先月10日、湖南省で起こった。省都・長沙市のタワーマンション22階から、32歳の侯氏が飛び降り自殺したのだ。
その日の午後3時過ぎ、証券市場が終了した後、侯氏は「金儲けをしたい屍」と題した「遺書」をネットにアップした。
〈この世に別れを告げるにあたって、私はただこう言いたい。賭けをする者は、負けたら負けに従うべきだと。私は全財産を担保に、170万元(1元≒19・6円、約3300万円)という4倍の信用取引で『中国中車』の株を買った。だが、その結果たるや……。
もう誰も恨まない。いまは自己の欲望を愚かだと思うばかりだ。
そもそもは、家族に安らかな生活を送ってほしいと思って始めたのだ。それがまさか、一日で全財産をスッてしまうなんて。
もういい。私の家族よ、君たちを愛している。そして、この世界を愛している〉
侯氏が飛び降りた日、「中国中車」の株価は、一日で9・73%も暴落した。中国株は、一日の取引で10%下がると取引停止となるので、ほとんどストップ安の状態だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44260
中国の株式市場の参加者がほとんどが個人投資家で、その数9000万人以上です。
今年の異常な暴騰の原因は個人が証券会社からカネを借りてやる信用取引で、
信用取引の割合も世界市場の平均の5倍以上なので、
健全な市場なんてもんでなく、完全な賭場ですねw
常設の賭場・・・・中国常盆だw
むしろ暴落しないほうがおかしい。
今は共産党のルール無視の力ワザで抑え込んでますが、売買停止なんて目先の対症療法でしかない。
個人投資家の多くは金を借りて運用していて、返済期限までに換金できなければ
彼らは今まで獲得した利ざやのすべてを失います。
彼らに金を貸している金融機関も多額の融資損を抱えるので、
やってることは崩壊の先送りでしかないです。
そもそも、空売り規制とかマーケットの仕組みがまったくわかってない証拠です。
「売らせないから暴落しないアルヨ!」って理屈なんでしょうが、
空売りしてる人がいればこそ、どこかで確実に利益確定の買いを入れることになるのです。
空売りとは、暴落を食い止める一面もあるのですがね・・・。
今回の暴落チャート見てると、
1929年の暗黒の木曜日のチャートと中国市場のチャートがそっくりという指摘があります。

なるほど確かに似てる。
1929年のダウもいったん持ち直したかのように見えて、
その後はフリーフォールで”ぎゃあぁぁぁぁ~!!”です。
中国常盆は、8月はなんとかルール無視のイカサマで乗り切れても、9月ぐらいに事切れるような気がします。
前にもブログで書きましたが、9月だとエルル29日にあたるのです。
西暦2015年9月13日は、ユダヤ暦2015年Elul(エルル)29日になるのですが、
7年周期のシュミータ(安息年)最後の日(つまりエルル29日)には、株式市場暴落や巨大事故が起きています。
実際、2001年9月17日、NYダウは一日で684ポイント急落してるし、
2008年9月29日、NYダウは、一日で777ポイントの大暴落となりました。
暴落というのは、高値圏にあればあるほど下落エネルギーが強いですが、
今回は、中国の個人投資家の信用取引という巨大な借金爆弾を抱え込んでいるので、
歴史上経験したことのない大暴落になるかもしれませんね。
中国人は世界でも無類のギャンブル好きですが、
中国全土で大人だけでなく、高校生、中学生、果ては小学生まで、株に熱を上げてるとか狂気の沙汰ですよ。
借金まみれの丁半博打の行き着く先は崩壊しかない。
共産党が最も恐れているのは、株式市場暴落に端を発した人民の暴動ですが、
中国の国家サイクルを鑑みれば、そろそろ、内戦→国家崩壊になっても不思議ではないです。
最後にトレーダー目線で書かせてもらうと、
8月末か9月初旬に日経が高値圏にあれば、割り切りで日経225先物OPのプット買いしてもいいでしょう。
プット買いは宝くじのようなもんですが、当たる(すなわち暴落する)とでかいです。
私はOPはほとんどしませんが、今回は割り切りでプット買いします。

人気ブログランキングへ
日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ
FXで稼ぐなら・・・
、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓


