fc2ブログ

記事一覧

専業トレーダーの日経225先物&CFD 3/31の結果

専業トレーダーの日経225先物&CFD 3/31の結果


日経225先物 3月31日の結果 +200000円

今月合計  +1220000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 3月30日の結果  +380000円

今月合計 +2270000円

4月の入園募集を始めていた東京都内の認可保育園が、開園を延期していたことがわかった。子どもの声による騒音などを心配した住民から反対運動が起きたのが原因。待機児童数が全国最多の東京では、子どもの声を騒音規制の対象から外す都条例が4月1日に施行されるが、抜本的な解決につながるかは未知数だ。

■募集開始後に開園延期

 東急東横線の都立大学駅から徒歩約5分の住宅地、東京都目黒区平町2丁目。ここに4月、認可保育園「とりつだいさくらさくほいくえん」(定員62人)が開園する予定だった。

 区は昨年11月、区報で入園募集を始めた。ところが翌12月に突然、保育園運営会社ブロッサム(東京都中央区)がホームページで「諸般の事情」を理由に延期を発表。今も開園のめどは立っていない。


http://www.asahi.com/articles/ASH3W76FKH3WUTIL04M.html

sanpo_s.gif


目黒の保育所が周辺住民の反対で開園できないそうで、日本一待機児童数が多い東京でなんとも世知辛いニュースですね。
東京には、子供の声がうるさいとかクレームつけるジジババが多いようで、「じゃあ、あんたの子供時代はどうなんだよ?」と突っ込みたくなるw
なんせ、東京都の騒音規制条例に「子供の声」が入ってる異常ww
まあ、おそらく普通の人は気にしてなくても、暇なジジババがノイジーマイノリティーになって騒いでるだけだと思います。
私の実家近くにも保育所があって、子供たちの声がよく聞こえますが、
私は一度も不快に思ったことがないですよ。
むしろ、元気に遊びまわってる声は波の音のように心地いい。ギャン泣きされるとうるさいけどねw
東京では保育所開園が反対されるのも問題ですが、もっと深刻なのは火葬場不足ですね。
大阪もそうだけど、火葬に1週間から2週間待ちとかザラです。
で、市町村が火葬場の増設を計画しても、ことごとく住民の反対運動にあって頓挫してる。
最近では、火葬待ちの「遺体のホテル」も増えてますが、とにかく足らない。
まあ、地域住民にしたら火葬場なんてできたらイメージが悪くなって、
不動産価値も下がる(だいたい1割から2割は下がる)から反対するのも理解できますが、東京はとくに深刻ですね。
無理やりに土地の“再生産”までして全国の若者吸い込んで誇張してきたけど、人口が過密すぎるね。
どこに作っても住民の反対運動が起きるから、自治体の担当者も苦労してる。
もともと火葬に関しては江戸時代までは上流階級を中心にかなり普及して、村、集落ごとに野焼き場があった。
その後、伝染病対策に火葬が有効だということで、伝染病患者は火葬させるっていうことになるんですが、
歴史的には、そういった伝染病対策の火葬場が火葬のイメージを悪くしたということもあります。
とはいえ、保育所といい、火葬場いい、不足の根本原因は利他主義、公徳心の欠落だと思いますね。
自分だけよけりゃいい、他人のことはシラネ・・・という人が増えてる証拠です。



人気ブログランキングへ

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif

プロフィール

専業トレーダーです

Author:専業トレーダーです
ブログ15年目に突入!会社経営やめてから専業トレーダーとして生きております。




為替・FXランキング

売買シグナル配信ランキング

社会・経済ランキング

最新コメント

月別アーカイブ