fc2ブログ

記事一覧

専業トレーダーの日経225先物&CFD 3/24の結果

専業トレーダーの日経225先物&CFD 3/24の結果


日経225先物 3月24日の結果 0円

今月合計  +560000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 3月23日の結果  -460000円

今月合計 +2160000円

「私は小さい頃、本当に貧乏でね。ある時、友達の家に行ったら、そこでステーキとチーズケーキを出されたんだ。それが美味しくてね。どんな商売をしてるのか、と聞いたら、父親は社長だという。それで、社長になることに決めたんや」

伝説の経営者、日本電産の永守重信社長の話はいつ聞いても、パワフルで面白い。もう20年も前に直接聞いたこの話は、前回ご紹介したお絵描き話法の実践事例のような情景描写もたっぷり入り、口角泡を飛ばす社長の気勢とともに、くっきりと筆者の記憶に刻み込まれている。

私の親も貧乏でしたが、私の暮らしも恵まれてはいませんでした。それは決して、崇高な経験とは言えません。貧困は恐怖とストレスと絶望を生みます。それは屈辱と困難の連続でもありました。貧困から這い上がることは誇りに思えても、貧困そのものを美化するのは愚か者のみです″

ハリーポッターシリーズの著者として知られるイギリスの作家、JKローリングさんが2008年にハーバード大学の卒業式で行ったスピーチは彼女の人生をたどりながら、失敗することの大切さと想像力を持つことの重要性を訴えるものだった。彼女は両親の反対を押し切って、小説家になりたいという夢を抱えて大学で文学を専攻する。

〝卒業から7年がたち、私の人生はとんでもない失敗に陥ってしまいました。結婚はあっという間に終焉を迎え、仕事もなく、シングルマザーとして、まさにホームレス一歩手前という貧困の際にありました。失敗は楽しいものと言うつもりはありません。まさに暗黒の時でした。おとぎ話のような結末が待っているとも思えず、トンネルがどこまで続くのか見当もつかず、その先に見える光は長い間、現実というよりは祈りでしかありませんでした。


http://toyokeizai.net/articles/-/63719

人生には挫折や失敗は付き物ですが、失敗によって人生の方向転換、
つまりは進むべき方向を教えてくれることも少なくないです。
脱サラして起業を考えてるなら、早いほうがいいです。
好きだと思ってたことがそうでもなかったり、向いてないと決めつけてたことが意外に自分に向いたり・・・早く始めることによっていろんなことが見えてきます。
頭だけで考えてるのと、実際の現実はけっこう違います。
私もいろいろ経験しましたよ。
まあ、もっとも、自慢できるような成功話などなくて、格好悪い失敗話ばかりですがww
大学卒業後2年だけサラリーマンをしてイベント会社立ち上げましたが、
やる事成す事ことごとく失敗。
儲かるどころか、借金だけがどんどん膨らんだ。
妻や友人、親にも助けてもらいながらなんとか事業を軌道に乗せたけど、
自分にはそれほどの才能がないことを思い知らされた。
思うに、金もコネも才能もない人間が成功するのは、「信用」「誠実」これしかないです。
これだけは地道に積み上げれば、確実に増してゆく。
「ジャパネットたかた」という会社がありますが、あそこまで成長したのは、
あのキンキン声の社長のせいだと思います。
“あの人からなら買ってもいいかな”・・・と思わせる何かがある。
ネットショップが群雄割拠する今の時代にあって、
目に見えない相手から買うからこそ、目に見える価格(数字)こそが競争力のように錯覚しがちですが、これは逆で、
対面販売じゃないからこそ目に見えない信用がモノいいます。

これまで何度かブログでも紹介しましたが、今日は有名なスティーブ・ジョブズの2005年のスタンフォード大学でのスピーチを紹介します。


ハリーポッターシリーズの著者として知られるイギリスの作家、
JKローリングさんが2008年にハーバード大学の卒業式で行ったスピーチはこちら





人気ブログランキングへ

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif

プロフィール

専業トレーダーです

Author:専業トレーダーです
ブログ15年目に突入!会社経営やめてから専業トレーダーとして生きております。




為替・FXランキング

売買シグナル配信ランキング

社会・経済ランキング

最新コメント

月別アーカイブ