fc2ブログ

記事一覧

日経225先物 1月29日の結果 -200000円

日経225先物 1月29日の結果 -200000円


今月合計  +1020000円

【買い】スカイマーク(9204)悪材料出尽くしか!?  フェアトレード 西村 剛

残るは倒産リスクだけだが、その可能性は低い

12月19日にエアバス社が訴訟の準備を開始したとの報道を受け株価は大きく下落。12月18日につけた直近高値520円から333円まで下落している。
エアバス社に対する違約金問題は依然大きなリスク要因ではあるが、ANA、JALとの共同運航が正式に決まれば同社の倒産リスクはかなり小さくなるのではないだろうか。
ここから更に悪材料が出るとすれば、違約金の額が予想以上に大きいことが挙げられるが、ANAとJALの後ろ盾があることを考えればその可能性は低いのではないだろうか。
今のタイミングはまさに悪材料出尽くしのタイミングであり、ここから更に株価が大きく下がる可能性は低いと考えます。


http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20150104-00019245-minkabuy-stocks-5020

146465+75416.png


やはりというか、業績ダウンの最中エアバス社からの800億円とも言われる違約金が効きましたね。
スカイマークは2011年までは順調だったんですが、さすがに身の丈を越えた乾坤一擲の勝負は命取りになった。
無責任な予想屋の提灯記事に煽られて株買った人は憤死ですよ。
上の記事は今月始めのもんですからね。
何が悪材料出尽くしだよww
私も現物株やってた頃は、PBRやら、PERやら、ROEなんか勉強しましたけど、実際にはまったく無意味でした。
会社四季報の数字なんか、見るだけ時間の無駄です。
難しい用語や数字を覚えたら、一人前の投資家気分に浸れるけど、そんなもんに意味なんてないです。
株屋のレポートもいい加減だし、株の予想屋も競馬場で競馬新聞片手に赤鉛筆耳に挟んでた小汚い予想屋と同じですw
コメント屋の「材料出尽くし」とか「織り込み済み」とか、後付の無責任コメントにも散々振り回されて大損ばかりしてた。
相場とゆうもんは、間違ったアプローチで対峙してるかぎり、何十年やっても勝てません。
実体のない影を追いかけてるだけ。
けれど、ほとんどの個人凍死家は相場の本質を理解することなく、破産して、マーケットから退出してゆきます。
簡単なんですがね・・・。




日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・


人気ブログランキングへ

CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif

プロフィール

専業トレーダーです

Author:専業トレーダーです
ブログ15年目に突入!会社経営やめてから専業トレーダーとして生きております。




為替・FXランキング

売買シグナル配信ランキング

社会・経済ランキング

最新コメント

月別アーカイブ