日経225先物 3月19日の結果 +720000円
- 2014/03/19
- 15:19
日経225先物 3月19日の結果 +720000円
今月合計 +2500000円
Q&Aサイトの「教えて!goo」に、こんな相談が寄せられていました。質問者のseintoarouさんは「社内公用語を英語にしたとある有名な大手IT企業」に、派遣スタッフとして勤務していたのだそうです。
しかし、これまで色々な会社の派遣で働いて来た質問者さんも「ビックリするようなこと」があり、最初の契約期間をもって、この会社への派遣の終了を申し出たといいます。その理由とは「派遣スタッフに対する差別」のひどさです。
■社員いわく「近くのイオンのフードコートで食べて」
この会社には、有名な社内食堂があります。グーグルに対抗して「無料」を打ち出し、
晴れの日は富士山も眺められるとあって、社員の利用率は7割以上といわれています。
しかしその陰では、同じ職場で働く仲間を拒む、見えない壁がありました。この食堂は
「社員しか使用できない」のだそうです。
しかたなく質問者さんは、「では、自分のデスクで食べていいのですか?」と尋ねると、
社員からは「社内では食べるところはありません」「休憩室や会議室も使えません」
という、つれない返事が。
それでは派遣スタッフはどこで食べるのですか?と聞くと、こう言われたのだそうです。
「近くのイオンの地下にフードコートがあるので、そこで食べて下さい」
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140317-1229/1.htm
某楽天という会社なんですが、やってることがいちいちせこいですねw
昼飯ぐらい派遣さんにも食べさせてあげろよ。
仕事というのはチームワークが大事で、こんな些細なことで壁作っていたら、かえって生産性が落ちますよ。
IT企業なんざ、今やほとんどのとこで派遣や契約社員などが主流になりつつありますから、
正社員だけに限定した福利厚生もどうかと思いますね。
こんな差別してたんじゃ、愛社精神どころか鬱屈した不満だけがドス黒い澱のように沈殿してゆくだけ。
アクリフーズの毒物混入事件や東芝の機密データ持ち出し事件も元を辿れば、待遇への不満が原因です。
コストカットのつもりが思わぬ代償を払うはめになりかねませんね。
私は大学卒業してからわずか2年しかサラリーマン経験がないですが、非正規の従業員を蔑んでるような社風の会社では働きたくないですね。
そんなことより水耕栽培だw
順調に発芽したので栽培キットで本格的に育てていきます。
事務所のベランダがけっこう間口が広くてたくさん栽培できそうです。
4月からは毎日無農薬の自家製サラダでヘルシー生活です。

そんなことより日経225先物だw
ほんとによく動きますね~昼間のFXはボラが小さくてしんどいときがありますが、
日経225先物の30円抜きデイトレでこつこつ取れますから、日銭はこれで十分稼げます。
ラージ1枚でも30円抜いたら3万円の利益です。
基本手法はほったらかしでOKですが、ザラ場見れるならこんなこつこつ30円抜きデイトレも面白いです(^^)
日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ
FXで稼ぐなら・・・

人気ブログランキングへ
CFD以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ
CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓




今月合計 +2500000円
Q&Aサイトの「教えて!goo」に、こんな相談が寄せられていました。質問者のseintoarouさんは「社内公用語を英語にしたとある有名な大手IT企業」に、派遣スタッフとして勤務していたのだそうです。
しかし、これまで色々な会社の派遣で働いて来た質問者さんも「ビックリするようなこと」があり、最初の契約期間をもって、この会社への派遣の終了を申し出たといいます。その理由とは「派遣スタッフに対する差別」のひどさです。
■社員いわく「近くのイオンのフードコートで食べて」
この会社には、有名な社内食堂があります。グーグルに対抗して「無料」を打ち出し、
晴れの日は富士山も眺められるとあって、社員の利用率は7割以上といわれています。
しかしその陰では、同じ職場で働く仲間を拒む、見えない壁がありました。この食堂は
「社員しか使用できない」のだそうです。
しかたなく質問者さんは、「では、自分のデスクで食べていいのですか?」と尋ねると、
社員からは「社内では食べるところはありません」「休憩室や会議室も使えません」
という、つれない返事が。
それでは派遣スタッフはどこで食べるのですか?と聞くと、こう言われたのだそうです。
「近くのイオンの地下にフードコートがあるので、そこで食べて下さい」
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140317-1229/1.htm
某楽天という会社なんですが、やってることがいちいちせこいですねw
昼飯ぐらい派遣さんにも食べさせてあげろよ。
仕事というのはチームワークが大事で、こんな些細なことで壁作っていたら、かえって生産性が落ちますよ。
IT企業なんざ、今やほとんどのとこで派遣や契約社員などが主流になりつつありますから、
正社員だけに限定した福利厚生もどうかと思いますね。
こんな差別してたんじゃ、愛社精神どころか鬱屈した不満だけがドス黒い澱のように沈殿してゆくだけ。
アクリフーズの毒物混入事件や東芝の機密データ持ち出し事件も元を辿れば、待遇への不満が原因です。
コストカットのつもりが思わぬ代償を払うはめになりかねませんね。
私は大学卒業してからわずか2年しかサラリーマン経験がないですが、非正規の従業員を蔑んでるような社風の会社では働きたくないですね。
そんなことより水耕栽培だw
順調に発芽したので栽培キットで本格的に育てていきます。
事務所のベランダがけっこう間口が広くてたくさん栽培できそうです。
4月からは毎日無農薬の自家製サラダでヘルシー生活です。

そんなことより日経225先物だw
ほんとによく動きますね~昼間のFXはボラが小さくてしんどいときがありますが、
日経225先物の30円抜きデイトレでこつこつ取れますから、日銭はこれで十分稼げます。
ラージ1枚でも30円抜いたら3万円の利益です。
基本手法はほったらかしでOKですが、ザラ場見れるならこんなこつこつ30円抜きデイトレも面白いです(^^)
日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ
FXで稼ぐなら・・・

人気ブログランキングへ
CFD以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ
CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓



