fc2ブログ

記事一覧

数字の2は青い

数字の2は青い

aeb6ef4c-s.jpg



絶対音感というのは誰でも一回は聞いたことがあると思いますが、

世の中には色を“聴き”、単語を“味わう”人もいるんですね。

あと、数字の「色」が見える人も...

最新の研究によれば、複数の感覚が結び付く「共感覚」は1812年に初めて科学的に記録されました。

当初は多くの専門家が軽い精神疾患の一種と考えていたのですが、

現在は最新技術で共感覚に関しての解明が進んでいるといいます。

最近の研究で、芸術家や詩人、小説家には、それ以外の人より共感覚者が約7倍多いと示されていて、

共感覚者は関連のないアイデアを結び付ける能力に秀でているという仮説を立てています。

私もずっと前から「共感覚」には注目していて、トレードのヒントが隠されてると思っています。

「共感覚者にとって、“数字の2は青い”だけではない。2は男性で帽子をかぶっており、7と恋愛関係にある」

つまり、数字を数字として見るのでなく、「色」や「臭い」、「音」に置き換えることで

まったく別の姿が見えてくるという仮定ですね。

実際に、為替や日経225の四本値にある処理を施すと、特定の「色」が現れます。

皆さんもご存知のように、2色以上の「色」を混ぜると、まったく異なる「色」ができますが、

これをトレードに応用できないか?

実用までにはまだ時間がかかりますが、フォワードテストはけっこういい線いっています(^^)

我ながら基地外だと思いますがwww



たまに応援クリックお願いします(^^;)

人気ブログランキングへ

プロフィール

専業トレーダーです

Author:専業トレーダーです
ブログ15年目に突入!会社経営やめてから専業トレーダーとして生きております。




為替・FXランキング

売買シグナル配信ランキング

社会・経済ランキング

最新コメント

月別アーカイブ