今日も元気だフライドチキンがうまい
- 2013/05/23
- 20:12
今日も元気だフライドチキンがうまい

[東京 23日 ロイター] 東証は23日、国債先物が前営業日比1円下落したことを受けて、サーキットブレーカーを発動、午前8時53分から10分間取引を停止した。取引は午前9時04分に再開。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94M00220130523
サーキットブレーカーを設置させたのは竹下首相時代の小沢一郎氏で、
それまでは日本の富が国際金融資本のなすがまま、際限なく国外に流出してました。
金男性交に代表される国際金融マフィアは、 政治家や財務当局の無能な国をねらいます。
もちろん日本は格好のターゲットです。
日本国債に関しては、アベノミクスが始まった当初より「暴落」が噂されていましたが、
ここにきて現実味を帯びてきましたね。
金利がじわじわ上がっていますが、
10年物国債の金利が2%になったなら、日本国が破綻するだけでなく、
大手金融機関はもとより、国債をかなり抱えている地方銀行なども破綻するでしょう。
ヘッジファンドを含めた国際的なマネーマーケットの担当者にとって、こんなに稼げることはありません。
年内に株と国債の相当でかい“ドカーん!!”がやってくる可能性が高いかもしれませんね。
何度かブログで“彼ら”の儲ける手口について書きましたが、
「買い」でシコシコとのんびり稼ぐような眠たいことはしませんね。
日本人は農耕民族だから、種をまいて(安値で仕込んで)ゆっくり収穫(株価上昇)を待ちますが、
狩猟民族である”彼ら”はそんな眠たいことをやりませんw
「買い」は撒きエサであって、カモ(新聞やマネー雑誌に煽られた個人凍死家)がワラワラ集まってきたとこで、
ハシゴを外して必殺の“つるべ落とし”で、ドカンと一気に稼ぎます。
今日みたいに日経が1000円以上も下がれば、売り方は激しく儲かります。
日経株価が1日で1000円上がることは絶対にないけど、下がることはある。
これは、じわじわ上げてカモをおびき寄せて、機が熟したら逃げるまもなく“瞬殺”するためにそうなってるんですね。
真綿でクビを絞めてじわじわ殺すより、あっけなく逝くからある意味で苦しみは少ないです。
じわじわといい夢を見させて、肥え太ったらスパっと逝かして料理する・・・しびれるようなワルですねwww
今日の暴落が「押し目」なのか「終わりの始まり」なのかわかりませんが、
個人凍死家は逆投資としての「売り」を覚えないと、相場では生き残れないことだけは事実です。
「買い」だけではいつまで経っても、最後にはフライドチキンです。

記事更新の励みになります。たま~に応援クリックお願いします(^^;)↓

人気ブログランキングへ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
私は長らく日経225先物もやってましたが、今年からCFDでいきます。こちらのブログです↓
日経225先物ブログ
FXに関する情報収集なら下記リンクがおススメです(^^)

にほんブログ村





日経225先物ブログはこちら
記事更新の励みなります。たま~に応援クリックお願いします(^^;)↓

人気ブログランキングへ
CFD以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ
CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓






[東京 23日 ロイター] 東証は23日、国債先物が前営業日比1円下落したことを受けて、サーキットブレーカーを発動、午前8時53分から10分間取引を停止した。取引は午前9時04分に再開。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94M00220130523
サーキットブレーカーを設置させたのは竹下首相時代の小沢一郎氏で、
それまでは日本の富が国際金融資本のなすがまま、際限なく国外に流出してました。
金男性交に代表される国際金融マフィアは、 政治家や財務当局の無能な国をねらいます。
もちろん日本は格好のターゲットです。
日本国債に関しては、アベノミクスが始まった当初より「暴落」が噂されていましたが、
ここにきて現実味を帯びてきましたね。
金利がじわじわ上がっていますが、
10年物国債の金利が2%になったなら、日本国が破綻するだけでなく、
大手金融機関はもとより、国債をかなり抱えている地方銀行なども破綻するでしょう。
ヘッジファンドを含めた国際的なマネーマーケットの担当者にとって、こんなに稼げることはありません。
年内に株と国債の相当でかい“ドカーん!!”がやってくる可能性が高いかもしれませんね。
何度かブログで“彼ら”の儲ける手口について書きましたが、
「買い」でシコシコとのんびり稼ぐような眠たいことはしませんね。
日本人は農耕民族だから、種をまいて(安値で仕込んで)ゆっくり収穫(株価上昇)を待ちますが、
狩猟民族である”彼ら”はそんな眠たいことをやりませんw
「買い」は撒きエサであって、カモ(新聞やマネー雑誌に煽られた個人凍死家)がワラワラ集まってきたとこで、
ハシゴを外して必殺の“つるべ落とし”で、ドカンと一気に稼ぎます。
今日みたいに日経が1000円以上も下がれば、売り方は激しく儲かります。
日経株価が1日で1000円上がることは絶対にないけど、下がることはある。
これは、じわじわ上げてカモをおびき寄せて、機が熟したら逃げるまもなく“瞬殺”するためにそうなってるんですね。
真綿でクビを絞めてじわじわ殺すより、あっけなく逝くからある意味で苦しみは少ないです。
じわじわといい夢を見させて、肥え太ったらスパっと逝かして料理する・・・しびれるようなワルですねwww
今日の暴落が「押し目」なのか「終わりの始まり」なのかわかりませんが、
個人凍死家は逆投資としての「売り」を覚えないと、相場では生き残れないことだけは事実です。
「買い」だけではいつまで経っても、最後にはフライドチキンです。

記事更新の励みになります。たま~に応援クリックお願いします(^^;)↓

人気ブログランキングへ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
私は長らく日経225先物もやってましたが、今年からCFDでいきます。こちらのブログです↓
日経225先物ブログ
FXに関する情報収集なら下記リンクがおススメです(^^)

にほんブログ村






記事更新の励みなります。たま~に応援クリックお願いします(^^;)↓

人気ブログランキングへ
CFD以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ
CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓




