fc2ブログ

記事一覧

万年筆で字を書こう

*現在は日経平均先物のトレードをお休みしていますので、かわりにFXブログの記事をそのまま転載しています。
FXのブログはこちらです



万年筆で字を書こう

top.jpg


万年筆は、ペン軸の内部に保持したインクが毛細管現象により溝の入ったペン芯を通じて

ペン先に持続的に供給されるような構造を持った携帯用筆記具の一種ということで、

現在の万年筆の原型はエジプトのファーティマ朝カリフであるムイッズが

衣服と手を汚さないペンを欲したことから、953年に発明されたそうです。

長所としては、

比較的低筆圧でも筆記できる。

万年筆の名の通り、半永久的に使用できる。

使用するうちに使用者の癖に応じてペン先の形状などが変化し、使用者に合った書き心地(いわゆる「馴染む」状態)になる。

ペン先が曲がる・欠ける・磨耗などした場合でも、高級品ではペン先の交換など修理が可能である。
独特の筆跡を表現できる。

・・・などで、これらの長所が下の動画でも確認できますが、

普段パソコンやスマホでアホバカ便利機能に慣れてるからこそ余計に、

あらためて字を書くことの美しさとインテリジェンスを感じます。

やはり、文明の礎は「文字」であって、書くことこそが人間が人間たる所以ですね。

さっそく万年筆を買って、漢字と英語を練習してみよう(^^)


そういや昔、大学生のころ、女の子をキュン!とさせるテクニックの一つとして、

「難解な漢字をスラッと書く」というのを私は使ったことがあったw

たとえば、私はさそり座なんですが、これを何かの機会で漢字でスラッと「蠍座」と書くわけです。

案外これだけで女の子は「わあ~スゴイ~!!」となってしまいますねwww

実はこのテクニック!?は作家の伊集院静さんのパクリで、

伊集院氏は銀座の高級クラブの女の子をキュンさせる技のひとつとして、

「檸檬(れもん)」や「薔薇(ばら)」といった難解な漢字を万年筆でスラスラ書いて、実際にキュンさせてたそうです(´エ`;)

たしかに、モンブランなんかの高級万年筆をさっと出して、美しいフォントで難解な字を書くと

“只者でない感”がハンパないですw




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村
にほんブログ村 為替ブログ FX 売買シグナル配信へ
にほんブログ村
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

私は日経225先物もやっています。こちらのブログです↓
日経225先物ブログ

FXに関する情報収集なら下記リンクがおススメです(^^)

にほんブログ村 為替ブログへ

にほんブログ村banner2.gif

bnr02.gif
ブログランキング

FXランキング



FXランキング


ブログ為替レート日経225先物ブログはこちら

プロフィール

専業トレーダーです

Author:専業トレーダーです
ブログ15年目に突入!会社経営やめてから専業トレーダーとして生きております。




為替・FXランキング

売買シグナル配信ランキング

社会・経済ランキング

最新コメント

月別アーカイブ