12/11~12/20の日経225先物、FX,個別株、2000万円マラソンの結果
- 2019/12/21
- 15:31
12/11~12/20のデイトレメール配信結果*海外旅行中は日経225先物とCOTT以外は配信お休みさせていただきました日経225先物◎デイタイム225+100円合計 +2690円2018年合計 +4190円(*419万円)◎ナイトライダー-70円合計 +2060円2018年合計 +3770円(*377万円)*日経225先物は、ラージ1枚なら10円=10000円の利益となりますFX◎FXシステム(順張り)0pips合計 +1489pips2018年合計 +452pips◎COTT(...
帰国
- 2019/12/20
- 17:00

風邪のせいでいくつかの予定がキャンセルになりましたが、最後の日は珍しく晴天で暖かな日となりました。美味しいソーセージともお別れ(;_;)/~~~とはいえ、やはり日本の醤油やだし汁が欲しくなるころ…機内食の日本食がとても美味しく感じましたw今回のカタール航空は料理も美味しくてオススメです。機内設備も最高峰で客室乗務員さんもとてもフレンドリーだし、定時発着にこだわってるのがわかります。さすがスカイトラックス世界...
世界一美しい図書館
- 2019/12/19
- 00:06

シュテファン大聖堂を中心に美しいイルミネーションがきらびやかに夜を演出します。今年はけっこう暖冬でまったく雪が降らないのが残念。雪が降るといい雰囲気になるんですが、風邪引いてるので暖冬のほうがいいかw世界一美しい図書館へハプスブルク家が約600年以上にわたり居城としてきた王宮「ホーフブルク(Hofburg)」の敷地内にある、「オーストリア国立図書館プルンクザールです。一歩足を踏み入れると、そこはまるで映画『美...
発熱でダウン
- 2019/12/17
- 23:43

昨日のクリスマスマーケットで身体が冷えてしまったのか、38から39度ぐらいの熱がなかなか下がりません。こんなときは日本から持参したインスタント味噌汁がいいですね。本日予定していたオペラ観賞はキャンセルすることにしました。昨日までのやつ上げておきます。ホテルの目の前にオペラ座があります。けっこういい席だったので楽しめました。いつも朝から泡を飲みますが、発熱でダウンしたのでこのときだけになりそう( >Д<;)...
クルミ割り人形はクリスマスの定番
- 2019/12/16
- 17:38

ブダペストのオペラ座は改装工事中ですが、他の劇場では定番の演目がやってまして、私もバレエ見に行きました。この日はクルミ割り人形です。欧米ではクリスマスの風物詩でもあり、親が子どもを連れて観に行くのが習慣です。オーケストラが生演奏する美しい調べに乗せて繰り広げられるバレエ、本格的な舞台装置や小道具に華やかな衣裳、細かいお芝居など、子どもだけでなく大人も楽しめるので大人気の演目なのです。おめかしした子...
部屋の目の前に世界遺産
- 2019/12/15
- 16:43

宿泊先の部屋の目の前は漁夫の砦で眺めは最高でした。同じく世界遺産の鎖橋にも徒歩でいけますが帰りは登り坂できついですドナウ川の夜景もいいですが、黄昏時も雰囲気いいですね。16時には暗くなってきて、クリスマスマーケットが賑やかになってきます。ドイツやオーストリアのクリスマスマーケットだとホットワインはマーケットごとにデザインの異なるマグカップで、飲んで返却すると2ユーロぐらい返金される仕組みですが、ブダ...
ドナウ川クルーズやら国会議事堂見学やら
- 2019/12/14
- 11:35

ブダペスト観光の定番といえばドナウ川クルーズですね。二回目になるけど、オレンジ色のライトアップは統一感あって美しい。日本語が堪能な専属ガイドさんをつけて国会議事堂やらオペラ座などを見学しました。旅行前にはある程度その国の歴史などを予習しますが、やはり地元のガイドさんの説明がわかりやすいですね。歴史ある有名なレストランにも寄ってみた...
クリスマスマーケット
- 2019/12/13
- 13:32

あいにくの小雨でしたが運動をかねてホテルからトボトボと歩いてイシュトバン大聖堂へイルミネーションがきれいですね飛行機でさんざんワイン飲みましたが、ここでも大好きなホットワインをいただきます。雨じゃなくて雪だったら雰囲気最高なんだけど、そのぶん空いていて座って少しゆっくりできました。ハンガリー料理がどれも美味しそうです♪オルガンコンサートへ荘厳な大聖堂で聞くオルガンは雰囲気ありますね。けっこう冷える...
ドーハ空港からブダペストへ
- 2019/12/12
- 23:29

ドーハ空港到着ですそれほど混んでなくてよかった。ラウンジで少し休んでブダペストへ向かいます。機内ですQスイートほど広くない普通のビジネスクラスですが、メニューはアラカルトでいろいろ楽しめます。ここでもワインw...