日経225先物 4月14日の結果 -80000円
- 2014/04/14
- 20:23
日経225先物 4月14日の結果 -80000円今月合計 +1040000円先日は京都の某ホテルにて「祇園 ささき」と「パティシエ エス コヤマ」のコラボイベントに参加しました。「祇園 ささき」といえば、京都で一番予約が取れないことで有名な名店でして、「パティシエ エス コヤマ」もいわずと知れたスイーツのスーパーブランドですね。私は「ささき」さんのお料理は初めてだったんですが、評判どおりの独創的でオリジナリティー溢...
TPPは全面譲歩へ
- 2014/04/12
- 15:06
TPPは全面譲歩へ日豪EPA合意が実現し、大新聞では「これでTPP交渉で米国に圧力をかけられる」とさかんに喧伝されてますが、まったくもって笑止千万ですね。先日の日経の記事で「・・・日豪EPAが先行し・・・日本市場で米国産牛肉が豪州産よりも価格で不利になりかねない。米国は焦って譲歩するのではないか。自民党の西川公也TPP対策委員長は、豪州に行き、アボット首相や関係閣僚と会談。豪州側の本気度を探り、大...
日経225先物 4月10、11日の結果 +240000円
- 2014/04/12
- 15:05
日経225先物 4月10、11日の結果 +240000円今月合計 +1120000円日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓FXブログFXで稼ぐなら・・・人気ブログランキングへCFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓...
日経225先物 4月9日の結果 +300000円
- 2014/04/10
- 16:14
日経225先物 4月9日の結果 +300000円今月合計 +880000円9日放送のフジテレビの昼の情報番組「バイキング」(月~金曜前11・55)の視聴率が3・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。番組の最低記録となった。 国民的番組「笑っていいとも!」のからバトンを受け1日にスタートしたが、今週に入り7日は4・5%、8日が4・4%といずれも最低記録を更新。9日放送分でさらに激減した...
日経225先物 4月8日の結果 +60000円
- 2014/04/09
- 17:01
日経225先物 4月8日の結果 +60000円今月合計 +580000円STAP(スタップ)細胞論文を公表した1月28日の会見以来、約2カ月半ぶりに公の場に姿を見せた理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)は9日午後、やつれた様子で、うつむきながら会見場に現れた。マイクを持って立ち上がると、1度大きく息を吸い「多くの皆さまに迷惑を掛けたことを心よりおわびする」と謝罪。時折涙声になりながら「STAP現象は真実です」...
日経225先物 4月8日の結果 +240000円
- 2014/04/08
- 16:26
日経225先物 4月8日の結果 +240000円今月合計 +520000円消費税増税と日銀の金融緩和で4月からの実質的な物価は4%も上がります。実際に買い物とかしていても、物価の上昇を肌で感じますね。対して賃金は1%も上がりませんから、それだけ可処分所得が減るわけで、スタグフレーションにまっしぐらです。政府広報である大新聞やテレビは「消費税増税の影響は限定的で、夏には回復する」とデタラメを喧伝してますが、実態は...
日経225先物 4月7日の結果 +40000円
- 2014/04/07
- 16:09
日経225先物 4月7日の結果 +40000円今月合計 +280000円紳士服販売で業界2位の「AOKI」が手を染めた詐欺商法。この春大学に進学する学生を宣伝ハガキでつりあげ、セールで謳った企画商品の数を騙ったあげく、通常価格で購入させるというもの。明らかな詐欺行為である上、景品表示法にも抵触しかねない悪質な手口だ。問題が発覚したのは、被害にあった学生の父親がたまたまHUNTERの記者だったから。売り場で「おかしい」と...
日経225先物 4月2~4日の結果 +180000円
- 2014/04/06
- 10:27
日経225先物 4月2~4日の結果 +180000円今月合計 +240000円日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓FXブログFXで稼ぐなら・・・人気ブログランキングへCFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓...
日経225先物 4月1日の結果 +60000円
- 2014/04/01
- 15:40
日経225先物 4月1日の結果 +60000円今月合計 +60000円新たな万能細胞「STAP細胞」作製を報告した論文の画像などに疑問が指摘されている問題で、理化学研究所の理研発生・再生科学総合研究センター(CDB、神戸市)の小保方晴子・研究ユニットリーダーが1日、コメントを発表した。 小保方氏は「驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。研究不正と認定された2点については、理化学研究所の規定で研究不正の対象外となる...